シフトワイヤー交換

通勤の帰宅途中でリアを変速したら2段ぐらい飛んだ。おかしいと思ってシフターを操作すると異常に軽いし変速しない。シフトワイヤーが切れた。暗かったのでどこが切れたかわからなかったので、インナー・トップで立ち漕ぎしながら帰宅した。たすきがけは良くないかもしれないけどしょうがない。

帰って見てみるとリアディレイラー側のワイヤー取り付け場所から切れていた。全然気が付かなかった。ロードバイクはSTI側が切れたのでてっきりシフター側がまずくなるだろうと思っていたのでチェックもしていなかった。経験値の低さが出た感じ。ロードバイクのときもそうだったけど、変速の調子が良くないときは、まずワイヤー切れを疑うべきかな。

Amazonでシマノのステンレス製のシフトワイヤーを発注し、早速交換。

とりあえずマニュアルを確認。

https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-SL0001-09-JPN.pdf


以前シフターの蓋を開けたけど、よくよく読むとタイコの蓋を開けてギアをトップに入れればタイコが見える。その状態でワイヤーを押し出せば簡単に出てきた。

自転車を購入して2年は経つので、アウターケーブルも変えても良かったかもしれないけどこのまま続投する。後ろのアウターはもう少しRがゆるくてもいい気がするけど。

ワイヤーを全部抜いて、新品を入れる。アウターに収まる部分はグリスを塗って入れる。リアディレイラー側の取り付けはマニュアルに従ってワイヤー抑えの間に入れる。マイナスドライバーでこじ開けないと開かなかった。

アウターとディレイラーのアジャスター部分はいまいち硬いのでペンチではさみながら回した。一度入ってしまえば普通に動くようになった。以下のページを参考にアジャスターを締め切ったところから少し緩める。

https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/maintenance/transmission_rd/

張り具合がわからないが、とりあえず手で引っ張れるだけ引っ張った状態で固定する。変速してみれば特に問題もなさそう。

余ったワイヤーを切って、インナーワイヤーのキャップを付けて完了。

思ったほど時間がかからなかった。

コメント

このブログの人気の投稿

ST-M310 シフトレバーのカバー開け

Ride with GPSで作成したルートのgpxファイルとOruxMapsの関係

UbuntuのpostfixでGmailにメールを転送する