2024年木崎湖シリーズ BRM916たまがわ奈良井宿400感想
15日の23時に起床。雨はしっかり降っている。あきらめてフルレインウェアを着る。トイレに行って、電装品を取り付けようと思ったらRECMOUNT下部に付けるVOLT400がブラケットにはまらない。昼間ハンドルの角度を変えたためかVOLT400のお尻がステムにぶつかる。RECMOUNTの角度をあげて無理やりはめる。 雨雲レーダーでは奈良井宿に着くまでに雨はあがる。富士山を登る午後は富士山の周りだけ雨。というtenki.jpの予報。 23時30分過ぎに本部に移動し、受付・ブリーフィングを行う。0時スタートは6名。KさんとSさんはいっしょに行くとのこと。たぶんペースが全然違う。途中経過はブルベカードに記載のQRコードを読み取り、Googleフォームのページに写真をアップロードするとのこと。R東京さんぽい。雨でブルベカードが濡れてQRコードが読めなくなるとどうする?一応ジップロックに入れる。 車検を通し、OruxMapsのナビを開始してスタート。TREK?の人とほぼ一緒にスタートし、最初は自分が先行していたが、途中でパスしてもらい少しずつ離れていった。 せっかくのアルプス沿いの道なのに雨で夜なので、景色は全然見えない。気温は20度ぐらい。ほぼほぼ下りなのでペースがあがる。 P6でミスコース。ナビの離脱アラームですぐ気づいてコース復帰。 スタート一時間ぐらいでKさんともう一人の2人組が抜いていく。後ろはSさんか?たぶん下りはそれほど速度差は大きくないけど、登りの速度差が大きいと思う。2%ぐらいの斜度であっという間に抜かれた。 雨が弱まってきて、汗のほうが多くなりそうなので36Kmぐらいのセブンイレブンでレインウェアを脱ぐ。 空港近くを走行中ハンドルが斜めになっていることに気が付いた。前日ステムの角度を変えたときに閉め忘れた。走行しているとだんだん斜め具合がひどくなる。ちょうどコンビニが見えてきたのでピットインする。もともと休憩を考えていたコンビニのひとつ前のコンビニだった。休憩中Hさんに抜かれた。ここでステムを締め直し、補給を購入し再スタート。したが、微妙にまっすぐになってない感があり、再度コンビニに入りハンドル角度を合わせなおしてやっと再スタートした。 P11で右折した後の下り道路のマンホールか陥没にはまった。段差は見えなかった。自転車やタイヤは問題なかったが、VOLT400