投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

2024年木崎湖シリーズ BRM916たまがわ奈良井宿400感想

イメージ
15日の23時に起床。雨はしっかり降っている。あきらめてフルレインウェアを着る。トイレに行って、電装品を取り付けようと思ったらRECMOUNT下部に付けるVOLT400がブラケットにはまらない。昼間ハンドルの角度を変えたためかVOLT400のお尻がステムにぶつかる。RECMOUNTの角度をあげて無理やりはめる。 雨雲レーダーでは奈良井宿に着くまでに雨はあがる。富士山を登る午後は富士山の周りだけ雨。というtenki.jpの予報。 23時30分過ぎに本部に移動し、受付・ブリーフィングを行う。0時スタートは6名。KさんとSさんはいっしょに行くとのこと。たぶんペースが全然違う。途中経過はブルベカードに記載のQRコードを読み取り、Googleフォームのページに写真をアップロードするとのこと。R東京さんぽい。雨でブルベカードが濡れてQRコードが読めなくなるとどうする?一応ジップロックに入れる。 車検を通し、OruxMapsのナビを開始してスタート。TREK?の人とほぼ一緒にスタートし、最初は自分が先行していたが、途中でパスしてもらい少しずつ離れていった。 せっかくのアルプス沿いの道なのに雨で夜なので、景色は全然見えない。気温は20度ぐらい。ほぼほぼ下りなのでペースがあがる。 P6でミスコース。ナビの離脱アラームですぐ気づいてコース復帰。 スタート一時間ぐらいでKさんともう一人の2人組が抜いていく。後ろはSさんか?たぶん下りはそれほど速度差は大きくないけど、登りの速度差が大きいと思う。2%ぐらいの斜度であっという間に抜かれた。 雨が弱まってきて、汗のほうが多くなりそうなので36Kmぐらいのセブンイレブンでレインウェアを脱ぐ。 空港近くを走行中ハンドルが斜めになっていることに気が付いた。前日ステムの角度を変えたときに閉め忘れた。走行しているとだんだん斜め具合がひどくなる。ちょうどコンビニが見えてきたのでピットインする。もともと休憩を考えていたコンビニのひとつ前のコンビニだった。休憩中Hさんに抜かれた。ここでステムを締め直し、補給を購入し再スタート。したが、微妙にまっすぐになってない感があり、再度コンビニに入りハンドル角度を合わせなおしてやっと再スタートした。 P11で右折した後の下り道路のマンホールか陥没にはまった。段差は見えなかった。自転車やタイヤは問題なかったが、VOLT400

木崎湖キャンプ場

イメージ
BRM913の翌日はBRM916に向けての休息日とした。モバイル機器系も順番に充電。リアライトは単4二次電池でこれは充電せず使い続けた。 BRM915が5時スタートと7時スタートになり、バンガローに滞在していた人たちも出発していきは自分一人に。 7時ごろは雨もなかったのでキャンプ場を撮影し、近くのローソンでコンビニ弁当を購入して食事を取った。 前日のライドでやっぱり手の痛みがあるのでステムを逆付けにして、サドルを少し後ろにずらした。 お昼前から雨が降り始めた。キャンプ場はSUPやカヌーの体験?をやっていたようで、ラップ調な音楽としゃべりが聞こえてくる。ウオータースポーツは多少の雨でも実施できるので問題なさそう。ブルベも雨でも実施するけど… 雨模様なので昼食に行く時間を逃した。小雨だったけど13時前ぐらいにキャンプ場を出て「鹿ジビエと手作り定食カイザー」に移動。13時15分ぐらいに着いたが、ラストオーダー前だけど部材がないためクローズに。ほかに目星をつけていた蕎麦屋とカレー屋も13時過ぎには?クローズ。しょうがないのでキャンプ場に戻り再度コンビニ弁当を購入。 15時前に同部屋のKさんが帰宅。BRM915の5時の部で参加で、8時間30分で戻ったとのこと。今日のコースでグロス25Km/hぐらいで走るってどんな人?と聞いたらPBPを79時間で走ったとのこと。驚愕のタイム。明日BRM916も走るとのこと。自分とレベルが違い過ぎる…。その後お風呂に行かれた。 夕方になり、人が戻り始める。先ほどのKさんとHさんが同部屋。Kさんと昨日同部屋で今日別部屋になるSさんが来られて、PBPで一緒に走ったKさんと0時スタートするとのこと。Hさんも0時スタート。事前アンケートを元に主催側が確認して集めたのか?という感じ。 tenki.jpアプリの雨雲レーダーを見ると、0時は微妙に雨があるけど奈良井宿に着くまでに雨は上がりそう。その後富士山通過中に雨が降り、神奈川県は雨はない。7時スタートだと富士山まで雨はないけど、富士山通過中はやはり雨が降り、やっぱり神奈川県は雨がない。そんな予報。雨で7時スタートに変更することも考えたけど、他にも0時スタートはいるようだし、ちゃんと前日休んで昼寝もできたので、やはり0時にスタートとする。 最後ドロップバックの配送はコンビニに持っていくしかない。明日用のレーパ

2024年木崎湖シリーズ BRM913たまがわ白馬・木崎湖300感想

イメージ
初のSRを得るべく、300と400の認定を取るため木崎湖シリーズに参加した。まずはBRM913たまがわ白馬・木崎湖300。 ナイトブルベになるので、13日は会社を午後休して午後は寝るつもりだったが、帰宅したのは16時前。結局17時から18時30分ぐらいの1.5時間ぐらい寝ただけ。起きてから夕食としてカレーライスを食べて出発。直前に公式サイトを見ると集合場所に行くためには遠回りが必要とのことを把握して出発。玉堤通りから入るところは間違えなかったが、公園内が暗くて道がよくわからず少し迷って集合地点に到着。 雨雲レーダー的には群馬の夕立が終わってから通りそう。 車検でヘルメットライトは点滅ではなく点灯の指示。モードを切り替える。帰ってローカルルールを確認したら、確かに点灯になっていた。いつから? 車検が終わってWave0でスタート。道はいつものルート。多摩川沿いの道から20号に入ってから自分が先導する形になり、いい感じで進んでいたが、奥多摩街道に入ったあたりから失速。皆さんに先に行ってもらう。P26から知らない道。北に進んで小曽木街道に繋ぐ感じ。 PC1に23時02分着。グロス速度約21km/h。いい感じ。前回おいしかったきりっと果実ピンググレープ味と、蒸しパンを買う。 PC1の後、小曽木街道から飯能、生越と進むが早くも眠気が来た。早速コンビニでピットイン。ローソン生越如意店。0時06分。水分補給をして、店舗横の空間で横になって寝る。20分ほど寝た。 起きて再出発したが、1時間ほどでまたもや眠気が。やはりコンビニにピットイン。セブンイレブン寄居今市店。ここでも20分ほど寝た。その後は小前田の先のコンビニでコンビニコーヒーを飲んだ。PC2まで眠気なしで走れた。 出るもの出てないので途中のコンビニでヨーグルトドリンクを買ってみた。特段便意は来なかった。 PC2に4時00分着。全体グロス速度約17.5Km/h。区間グロス速度は約17.3Km/h。まぁ普通の速度になってきた。早くもコカ・コーラを投入。オリオン座がよく見える。 PC2の後、国道18号線沿いのラーメン山岡家で夜食を食べることも考えていたが、あまり空腹感がなかったのでスルー。その後安中市の旧道走行中に眠気が来た。ここは睡眠場所候補に考えていた八本木児童公園にピットイン。時間はちょうど5時ごろ。まだ日は登っていない。ベン