投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

Car Playのカーナビ使いにくい

新しいカーナビがCar PlayとAndroid Autoに対応しているので比較してみた。 Car PlayはGoogle MapとYahooカーナビ、Android AutoはGoogle Mapを使ってみたが、Car Playは地図の移動がボタン式になっていて、ドラッグやピンチ操作ができない。旧来のカーナビ的操作になる。Android Autoはドラッグやピンチ操作ができるので、スマホ的に地図を移動できる。 https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph93c7df449/ios この点だけでAndroid Autoのほうがいいなと思ってしまった。やっぱり次期スマホはPIXELかなぁ。

BRM803東京200 金太郎(夏)の準備

イメージ
春以後ブルベに参加していなかったが、目標のSRはあきらめていない。まだ200Kmしか認定をもらえていないので、今のところ9月のAJ多摩川のたまがわ木崎湖シリーズで300Kmと400Kmを走り、10月にランドヌール東京の関東一周で600Kmを走ろうかと考えている。 木崎湖の300Kmはナイトブルベになるので練習がてらランドヌール東京の200金太郎を走ることにする。今のポジションで200Km走った時の痛みの具合と、ナイトブルベの仮眠と対策を確認する。 このコースは4年前に出走した。ブログを見返すとコロナ期間中のN2BRMだったので自ら夜中スタートとしての一人ライドだった。天候は降雨時間が多く、時間的には前半はギリギリ、後半挽回パターン。前回は足柄峠を登りきるコースだったが、今回は登りきらない代わりに湘南国際村を登る。足柄から小田原城までの農道は前回と同じ。つらそう。夜中東名高速下のコースを走った時に声が聞こえてマジでビビった。 https://kojiyama.blogspot.com/2020/09/brm912200.html ポジションは昨年の初山別600出走時に近い状態で行く。サドルは旧アリアンテ。DIXNAの25mmオフセットのシートポストで後ろ目、低めのサドル位置にして、KOPSに近い状態。ハンドルは高め、近め。お尻の意識で荷重がサドル寄りか手寄りか変わる。サドル寄りにしてケツから踏むことを意識する。足柄峠への登坂までは心拍120を意識してゆっくり走る。 tenki.jpの一週間前の小田原の天気予報では曇り予報ぐらい。レインウェアは持っていくけど寒くないので着ないかな。 汗たれ対策としてHalo2を買ってみた。今回いきなり使ってみる。 等々力スタジアム8時スタートなので小田原は深夜2時ぐらいになると思う。食べるところはコンビニか牛丼になりそう。酒匂橋近くの松屋で牛丼かな。 仮眠場所は松屋か、国道134号線沿いのコンビニのイートイン、または泪橋を超えて県道207号線沿いのバス停になりそう。 ウエア カステリ 半袖ジャージ おたふく 3D First Layer パールイズミ 7分丈レーパン ワークマン メリノウール靴下 intro stinger 4グローブ オダックス埼玉の反射ベスト Kabuto AERO V1ヘルメット 透明シールド CATEYE SYN

富士山登山

イメージ
7月13日、三連休初日なので5時15分ごろ出発。綾瀬SICで少し渋滞したが大きな遅れなく進み、7時半前には水ヶ塚公園に到着。駐車場利用率は2割か。入り口近くは詰まっているけど奥はガラガラ。早く着きすぎたので少し休む。 8時過ぎぐらいにS家のセレナ着。子供達が遅れているとのこと。毎時00分発のバスを待つと10時発になりそうなので、4人ごとタクシーで五合目まで行くことにする。Sさん、Mさんと相乗り。Sさんは先週も北海道の羊蹄山を登ったとのこと。タクシーのBGMは中森明菜。同年齢ぐらいのドライバーか。富士宮口五合目までの料金は5220円。20円まけてもらった。道具のレンタルやトイレ場は登山口より下なので少し降りることになった。五合目のトイレは協力金不要。 全員準備終わって10:40にS郎リーダーの挨拶、自己紹介をして登山開始。天気は晴れ少し曇り。太陽は暑いが雲が多いので概ね快適な気温。思ったほど混んでない。テレビクルーもいない。 六合目の雲海荘まで16分ぐらい。天気も良くて順調。ここで15分ぐらい休憩して出発。リーダーは高山病対策を気にしてゆっくりペース。自分たちを含めてそれほど登山慣れしていないので助かる。 新七合目の御来光山荘まで1時間ぐらい。ここで30分ぐらい休憩して出発。 元祖七合目まで50分ぐらい。ここも30分ぐらい休憩して出発。このあたりから天気が怪しい。気温も下がってきている。ここでレインコートを着る。グローブも冬用テムレスにする。 スタートして10分ぐらいからは霧雨とは言えないぐらい降る状態になった。 八合目の池田館まで30分ぐらい。最後は岩場が多くて斜度が高く、渋滞しがちになった。 池田館には15時過ぎごろ到着。気温が冷えている。温度計がないので正確には不明だが10度前後と思う。食事は16時から。夕食はカレー。朝食はパン二つとカフェオレパック。寝る場所は奥行き2.5m、幅2mぐらいの空間に寝袋で二人で寝る。寝袋は宿が用意している。消灯は20時。御来光を目指す場合は1時30分ごろ状況報告があるとのこと。 カレーは残念ながら米が炊けてなくて芯がある固いごはん。しかも少し冷えている。カレー自体はインスタントと思われる。カレーは段別まずくはない。暖かい。ごはんがまずい。流し込むように食べた。 ねぐらは灯油ストーブで温めているにおいがある。ZIO LINEのMWイ

新型コロナ罹患2024

今年も新型コロナに罹患した。昨年と全く同じ時期にかかるとは。 6/28に同期との飲み会に参加。参加者の近くにコロナ感染者はいたとのことだが、その人は体調問題なし。また6/30に筑波山登山をした。 7/1 朝の体温は36.6度。平熱。会社で喉の不調を感じる。のど飴を舐めた。 7/2 朝の体温は37.2度。単なる風邪と思ったが、一度会社に行き休暇伝え、在宅勤務できる準備をして自宅に戻る。かかりつけ医で発熱外来を受けたところ新型コロナ陽性。ゾコーバの処方もアリとのことなので処方してもらった。13000円ぐらい。高い。その他去年の経験でロキソニンとツムラの捕中益気湯がよかったのでこれらを処方してもらった。 帰宅してゾコーバを飲み、体温を測ると38.4度。昼食を食べて残りの薬を飲んで寝た。 食欲あり味覚異常なし。 7/3 朝の体温は37.6度。倦怠感と昨日は感じなかった軽い頭痛がある。会社は休む。 食事後薬を飲み、残務を少しこなして寝た。 夜ご飯後に体温を測ると36.6度。倦怠感はあるが頭痛はない。 7/4 朝の体温は36.6度。倦怠感、頭痛は少しあるが、在宅勤務を会社。お昼にロキソニンを飲む。 7/5 朝の体温は36.6度。倦怠感、頭痛なし。在宅勤務をした。お腹がゆるい感じがある。この日はロキソニンは飲まなかった。 7/6 朝の体温は36.6度。倦怠感、頭痛なし。最後のゾコーバを飲む。体調は良い。お腹がゆるい感じは残っている。この後後遺症などの症状がなければ今回の症状はこれで終了。 7/8 朝の体温は36.6度。出社した。喉は痰が絡む。昼の社食でカツ丼を食べきれなかった。 7/9 朝の体温は36.6度。この日は在宅にした。相変わらず痰が絡む。ごごも疲れがある感じ。 7/10 朝の体温は36.6度。疲れが残るので休みをとった。かかりつけ医で漢方と痰を切る薬を処方してもらった。 7/11 朝の体温は36.5度。この日は在宅勤務にした。 7/12 この日も在宅勤務した。体調は戻った感じはある。 7/13 この日は富士山登山をした。特に倦怠感はなし。登山中に少し頭の痛みがあったが高山病だったと思う。 7/14 富士山を登頂し下山した。特に問題なし。今回の症状は終わりと判断。 結果としては7/8に出社したのがよくなかった。体力が確実に落ちているので、せめて在宅にすべきだった。