投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

BRM204曽我梅林200準備

LOOK765 GRAVEL RSを実戦に投入する。ランドヌール東京のBRM204曽我梅林200に参加する。(初参加だが)いつもの湘南国際村への登りがないので、平坦ブルベぽい。 1月30日の天気予報では雨にならなさそうだが、念のためTEMRES01を入手した。服装はがっつり冬装備でいく。モンベルのU.L.サイクルレインジャケットと同じくモンベルのメリノウールジャージにおたふくの冬用インナーとモンベルのジオラインLW。タイツはMorethanの裏起毛タイプ。グローブはモンベルのウィンドストッパーインサレーテッド。これはあまり暖かくないので薄手のインナーグローブも入れる。 タイヤはCORSA N.EXT TLR 30C。組付け時は4気圧にしてもらったけど、重い気がするので5気圧弱ぐらいで行く。 ボトルは700mlと550mlのダブルをダウンチューブに付ける。フレームバックは短めのB.TWIN(デカトロンで買った)。 輪行用にエンド金具とローターカバー、スプロケカバーを付けて結構重い。今後は横置きバッグを買う。 痛みなく11時間以内に帰り着きたい。 車体装備 サイコン iGS630 ナビゲーションシステム Rakuten Mini + OruxMaps フロントライト1 CATEYE VOLT800 フロントライト2 CATEYE VOLT400 ベル CATEYE OH-2400 テールライト1 CATEYE OMNI5 テールライト2 CATEYE OMNI5 リフレクター クロスバイク付属品 バックミラー CATEYE ドリンクボトル1 FLY700 ドリンクボトル2 FLY500 タイヤ Vittoria Corsa N.ext 30C シーラントあり フレームバッグ 空気入れ    TOPEAK ROADIE TT タイヤレバー    チューブ用パッチ    アーレンキーセット    アウトドア用携帯ツール    絆創膏    テールライト用予備電池    単4を二つ ボタン電池    CR2032を1つ ウエットティッシュ  瞬間接着剤  サドルバッグ 予備モバイルバッテリー    Micro USBケーブル Lightingケーブル    輪行袋  レインウエア下    折りたたみバックパック 予備日本手ぬぐい 補給食 予備チューブ  トップチューブバッグ

ボトルとフレームバッグ

イメージ
 Look 765 GRAVEL RSはボトルゲージ用のダボ穴はたくさんある。とりあえずフレームバッグ利用を前提に従来通りダウンチューブ上とシートポストにボトルゲージを付けてボトルを刺したら干渉している。微妙に。 色々試した結果、ダウンチューブにボトルゲージを二つ付けて、フレームバッグを短めにしてみる。上側はFLY700は入るが、CAMELBAKの750mlの保冷ボトルは入らない。来週のブルベは保冷ボトルは不要なのでこれで行ってみる。 ダウンチューブ側のダボ穴がボトルゲージ用の間隔で5つ並んでいたらもっと自由に取り付けできるんだけどなぁ。

Look 765 GRAVEL RS納車

イメージ
Look 765 GRAVEL RSを納車した。 リーチが短くスタックが高いディスクブレーキに乗り換えようと各社のフレームのジオメトリを調査し、値段と数字を検討した結果当初はDAVOSのD-309を買うことにした。 近くのDAVOS取扱店で注文し、前金を払ったら在庫がなくなったことがわかり、代わりに同じぐらいのジオメトリのLook 765 GRAVEL RSの提案をもらい、こちらを買うことになった。Lookなんて検討時に候補にも入ってなかったので思ってもみない展開で手に入れた。 フレームはグラベル用かもしれないけど、ブルベマシンにするのでホイールはロード用WH-R8170 C36を前後に入れて、タイヤはVittoriaのCorsa N.Ext 30C TLR。コンポはDomaneの6870系アルテグラDi2。リムブレーキコンポなので、ブレーキはEQUALを使用。店長さんにはチェーンリングもスプロケも歯がそこそこ減っていると言われたけど、予算はないので次のチェーン交換時に考えることにした。チェーンリングは50-34T、スプロケは11-32T。 いろいろなパーツを持ち込みで組んでもらいました。ありがとうございました。 納車後重さを測定した。保安部品なし、ペダル込みで8.5Kg。予想より重かった。シートポストが重いのと、アウターワイヤーが重いと思う。ブレーキ用に固いアウターワイヤーを前から後ろまで通しているし。 ステムは8cmで組んでもらったけど、一日乗ってもう少し伸ばそうと9cmに変えて、テストライドに行こうとしたらシャリシャリと擦っている音がした。色々見ると、ブレーキが擦っている。リムではステム変えたぐらいでブレーキ調整したことなかったけど、必要そう。改めてEQUALのマニュアルを見ながら、ピストンの反対側(動かない側)をギリギリにし、ピストン側もギリギリに設定した。ブレーキの効き調整の1に相当するぐらいになったと思う。 EQUALの調整は簡単だといろいろな記事で見たけど、結構難しいと感じた。ホイル側の調整はスポークの間を縫って六角レンチを入れて回さないといけないし、間隔調整も0.1mm単位での調整なので、暗いところではできないと思う。また背面がアスファルトで黒いと間がどれぐらい開いているかわかりにくくなると思う。 上記調整後は納車後ブレーキの慣らしが終わった状態より

ディスクロードへの乗り換え準備

昨年末にディスクロードへの乗り換えを決意した。 もともと雨のブルベで走ることが普通なので、ディスクブレーキにしたかった。今のバイクはリムブレーキの6870系のDi2のコンポを使っているので、これを流用しつつ機械式ディスクブレーキとしてEQUALを使い、ホイールはWH-R8170にしたいと思っていた。 ところが年末にWH-R8170の値上がりの噂があったので、最後のチャンスと考え、ボーナスと年末の金一封を期待してフレームとホイールを発注した。1月後半に納車の見込み。楽しみ。 で、ブルベで輪行は外せないのでエンド金具を買った。縦型輪行バッグしか持ってないので、コの字型のオーストリッチのエンド金具を買った。物を確認するとやたらとパーツが合って手間がかかるし紛失の危険性も高そう。縦型輪行バッグに横置きで入れるか、ハンドルを下側にしてエンド金具を使わない方法にするか試した方が良さそう。 慎重を期してスプロケカバーとローターカバーも買ったけど、これもクッションが厚くて小さくまとまらない感じ。スプロケカバーはクッションを外せるけど、ローターカバーは外せない作りになっている。もう少し小さくまとめたい。 今のDomaneのコンポをブレーキ以外は引き継ぐのでブレーキは軽くなる。BR-R8000は前後で363gで、EQUALは274gなので100gぐらい軽い。すごいな。 ホイールはWH-RS500からWH-R8170 C36にするので、1649gから1488gに減るけどローターはRT-MT800の160mmと140mmなので196gが増えるので合計するとほぼ同じ。 フレームとフォークは1600gぐらいになると思うけど、Domaneはシートマストとステム付きで1600gぐらいなので、シートポストとステムが純増で400gぐらい増えそう。BBもBB90からBB386になり重くなるので、トータル500gぐらい増えることになりそうな予感。Domaneはペダル込みで7.7Kgだったはずなので、8.2Kgぐらいかなぁ。 ポジションが落ち着いたらカーボンハンドルとカーボンシートポストにして200gぐらい減って8Kgジャストぐらいを目指すかなぁ。お金がかかる。