投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

東京湾イチライド

イメージ
平坦で痛みなくブルベ距離を走れるようにしたい。ということで東京湾1週ライドを実行。 前回はケツの痛みが辛かったので、以下の3アイテムを導入。結果として効果は感じられるがどれが決定的要因かわからなくなったけど。 アースブルーのProtect J1 Fizik Aliante R3 パールイズミ 7分丈 コールドシェイドパンツ(パッドは3D-R) この3セットで先週100Km走ったときは痛みなく無事に走れた。 その他左膝の痛みと手の痛みが問題。膝はクリートの角度を疑い若干開き気味に。手の痛みは荷重の問題なので、サドルを下げ気味にした。 実走 コースはランドヌール東京のぐるっと関東一周600の一部を使い富津まで行きその後金谷港まで行く。帰りは久里浜から横須賀、横浜に戻る。 天気予報は一日曇り。風はそれほどなし。気温は朝は10度ぐらいから昼は16度ぐらいまで上がる予報。ということで、レインウェアは装備。グローブは起毛入りの冬用(念のため夏用も持つ)。インナーはおたふくの起毛インナーにする。上はモンベルのメリノウールジャージで下は7分だけの夏用パンツ。ライトは前後とも2灯。  Di2のバッテリーはチェックすると50%残量なので前日に充電。 オルトリーブのサドルバッグをサドルに付けるとシートポストに届かない。仕方がないので5mmほどサドルを前にした。ここで地雷を踏んでいた。 前日は10時30分ぐらいに就寝。5時起き。パン2枚とおかずをしっかり食べて6時に出発。夜明け前で暗いし寒い。冬用グローブとレインウェアのウインドブレーカーで問題なく走れる。丸子橋でコースイン。車も少なく順調。都内で二人ほどランドヌールとすれ違う。たぶんランドヌール東京の400Kmの関東一周であろう。時間的にはゴールに間に合うと思われた。 荒川と旧江戸川は歩道で渡るとわかっていたけどやっぱり面倒くさい。浦安から南船橋まで道が広くない。この辺りで少し疲れを感じたのでチェックポイントは近いものの止まってアンパンを食べる。ハンガーノックに気をつけねば。 南船橋からは鴨川200で走ったコースでもあるので安心。県道15号に入りチェックポイントのコンビニ着。スタートして50Kmぐらいを約3時間。速度は16.6Kmぐらい。都心のブルベは楽しくない。豆乳と肉まんを買い、持ってきたアンパンを含めて食べる。   稲毛公園から内陸

SCHWALBE PRO ONE内のシーラント

イメージ
SCHWALBE PRO ONEで1000Kmほど乗ったが、まだまだ使える状態。GP5000TLより柔らかい気はするがどっちがいいとか感じられるほどではない。 ただ前輪の空気抜けが早くなった。シーラントはFINISH LINEを使っていた。当初は水玉ができる状態になり、いわゆるカニの泡吹きの状態が発生していた。 https://blog.cbnanashi.net/2020/06/14461 後輪はJoe's No Flats Ecoシーラントで、泡吹きはないし、特に空気抜けも起きていない。 ブルベシーズンが終わったので、ホイールメンテをするためタイヤを外して、シーラントの状況を確認する。  前輪は干からびていないけど、流動性はない状態。 後輪はまだまだ液体で残っていた。 この状態だけで言えばJoe's No Flats Ecoシーラントのほうがいい。どちらもパンクに遭遇していないので実力は未知数。 ホイールがお店から戻ったら前後ローテーションしよう。