投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

山梨フルーツラインライド

イメージ
会社の自転車クラブの山梨のフルーツラインライドに参加した。自分としてはブルベ練習の一環として降水確率0%だけど雨具など自分なりのフル装備で走ることにする。 今回はレンタカーを借りてVOXYに4人乗車。VOXYの3列目のイスはフリード同様にたたんで窓側に倒すことができるが、イスの厚みが違いでっぱりが少ない。2列目を少し前に出せば奥行きもあるので、タイヤを前後とも外してフレームをひっくり返せば4台の自転車が乗る。外したタイヤはフレームの間に入れればよい。素晴らしい収容力。 5時30分ごろ川崎市中原区を出発し、東名川崎ICから海老名JCT、圏央道、八王子JCT、大月ICと進む。東名は車が多いものの渋滞はなし。大月ICを下りてから20号線で笹子トンネルを抜けて7時ごろ道の駅甲斐大和に到着。車の外気温度計は5度。お昼は10度を超えて暖かくなるはずなので、秋ぐらいの服装にしたのでよけい寒い。上はおたふくてぶくろの夏用インナーとカステリジャージにHotpack6ウィンドブレーカーのみ。下は7分だけのレーパン。靴下はメリノウール。グローブは秋用と夏用を持つ。 自転車を降ろしてタイヤを付ける。太陽に当たればまずまずの温かさだが、基本的には寒い。集合時間は8時30分なので笹子峠に上ることになる。道の駅からかなり下りる。寒い。笹子峠への道に入る。笹子峠日影線とか寒いに決まっている。登りに入るが寒くて体の震えがハンドルに伝わる。桜がまだまだ残っている。   途中から落ち葉、枝がたくさん落ちていて帰りが少し心配になる。距離にして10Km、450mほどを45分ほどで登る。頂上はサイコン読みで0度。運動直後でそこまで寒くは感じない。 K氏がトンネルから戻らないので聞いたら何かを落とした音が聞こえたとのことで探していたそうだが見つからず。関係あるかないかわからないが家の鍵がないということで探すが見つからず。試しにジャンプするとチャリチャリ音が足元から発生する。よくよく見たらタイツの裾に引っ掛かっていた。なんという幸運。 その後寒い中ダウンヒル。20号線まで戻ったら集合場所が市民総合体育館の駐車場に変わったとのこと。道の駅は駐車場が埋まったらしい。輪行のHさんと合流し移動する。 市民総合体育館で全員集合。総勢11名のライド。まずは市街地を南下し、みさか道に向かう。警備員が交差点にいると思ったら桃と菜